2023/09/30
副住職の「歳時記」vol.15 2023年(令和5年)9月 秋季彼岸会
伊藤 悦央
聖号十称
『俱会一処(くえいっしょ)』~合言葉は「また会いましょう」~
一蓮托生(いちれんたくしょう)という言葉は運命共同の意味があり、よく危機的な場面で使われますが、語源は浄土のありがたい教えにあります。文字を読むと、一つの蓮に託(たく)し生まれる。浄土の世界には蓮の花か咲いていて、念仏信者が往生を遂げる時その蓮の上に生まれると説かれています。蓮は濁った泥の中からそれに染まらない綺麗な花を咲かせることから、私たちがあやかるべき対象として仏教では切り離せない植物です。戻って一蓮托生とは、お念仏をした同士は揺るぎない縁で結ばれ、いずれ浄土の世界で出会うことができるという意味です。
また表題である俱会一処も浄土宗では本当によく使われる言葉で、俱(とも)に一つの処(ところ)で会うということから一蓮托生と同義であります。法然上人自身もまたその時代は、現在とは比べられないほど、人との今生の別れを意識する場面が多かったと思いますが、この浄土での再会を胸に、前へ進む大きな力となったことでしょう。
別れは本当に悲しいものですが、去りゆく人に送る言葉。「さようなら。またね」
至心合掌